しゃりの夏期講習(4・5年生)2021
5年 土日単元別特訓 土13:00〜15:30 日9:00〜11:30 ※土日のどちらかを選択
1講座:5,500円 社会 理科
7月17日 (土)、7月18日(日) 農林水産業 植物の成長
7月25日 (日)、7月31日(土) 工業 気象@
8月7日 (土)、8月8日(日) 環境問題 気象A
8月14日 (土)、8月15日(日) 交通・運輸 季節と生きもの
8月21日(土)、8月22日 (日) 地理総合 太陽と月
5年 山の合宿のつもりinしゃり 8月9日(月)〜10日(火)2日とも14:00〜18:30
料金:16,000円(2日間で) ※ 6年生でも「地理」や「てこ」が苦手な方はご参加できます。
社会「地理特訓」
地理分野の中心である日本の農業・工業・交通・貿易などを徹底的に学習します。基本事項を確認すると同時に、基礎・応用問題を演習・解説し、入試レベルまで理解を深めるぞ!
理科「てこ特訓」
中学入試理科における双璧ともいえる「てこ」と「電流」。2学期には「電流」の山越えがひかえています。ですから、夏休みの特訓は、どうしても「てこ」をやらせてください。勝つために、どうしても確実に、乗り越えてもらわなければなりません!
5年 山の合宿のつもり1日完結版 8月13日(金)9:00〜18:00
※大変申し訳ございませんが、5年生山の合宿のつもりは、1日完結版も定員いっぱいになっております。
4年土日単元別特訓 土16:00〜18:00 日13:00〜15:00 ※土日のどちらかを選択
1講座:5,500円 社会 理科
7月17日 (土)、7月18日(日) 私たちのくらし〜水・水道〜 季節と生きもの(春・夏)−植物−
7月25日 (日)、7月31日(土) 私たちのくらし〜リサイクル〜 電池のはたらき
8月7日 (土)、8月8日(日) 日本の国土と自然 季節と生きもの(春・夏)−動物−
8月14日 (土)、8月15日(日) 都道府県(1) 星(春と夏の星座)
8月21日(土)、8月22日 (日) 都道府県(2) 月
※ お申込み・お問い合わせは、050−1090−8417 sharijuku@yahoo.co.jp まで
※ 料金はすべて税込の金額です。定員になり次第締め切らせていただきます。
2021年06月21日
2021夏期講習(4・5年生)
posted by しゃり’s BLOG at 21:22| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く